プロフィール・いそべや


〜作者近影〜

〜偶に写真・差し替えます。(笑)〜


TOPへ戻る
@ 各項目・回答詳細は随時?追加・更新したりします(笑)

A 回答の順位は順序不同です。余りコダワリマセンガ・・・・

B 下に「同人誌作品経歴」を付けました・・参考程度に(笑)

C 中島みゆき「時代」をBGMに、ご鑑賞下さい。染みます。


質問項目 回答詳細
 名前(ペンネーム)  いそべ隆 (他に「いそべや」「isoiso」など)
生年月日 1972年 2月26日
(「スガシカオ」メジャーデビューと同じ日で、
ピカソの「森 英治」と同じ誕生日・・)
年齢 生年月日から計算スルベシ
生息地 神奈川県・昔「小田急線・準急」の終着駅
初めて描いた漫画 [漫画原稿用紙]でちゃんと描いた作品は、高2に描いた
「BLACK BOX 探偵事務所」ですが、親戚から貰っていた
[印刷用の上質紙]を利用して描いた作品?となると、
小3頃に描いた『スペースキャリア・レッド・ホークヤマトよ・・・』
だそうです。(笑)マダ有ったりして・・・..<<(;・Д・:)>> 
初めての漫画投稿 1992年2月に「月刊コミックコンプ」(角川書店)へ持ち込み
タイトル「魔境放浪記」(その内公開します。)
初めての雑誌掲載? 1994年「月刊コミックドラゴン3月号」(富士見書房)にて。
「もう一歩の作品」で自分の名前が載っただけですが(笑)
タイトル「幻影地帯」(その内公開します。)
影響受けた(ガツン!とキタ)
ロボットアニメ
「機動戦士ガンダム」「伝説巨人イデオン」「六神合体ゴットマーズ」
「蒼き流星SPTレイズナー」「装甲騎兵ボトムズ」「宇宙の戦士バルディオス」
「超時空要塞マクロス」「超時空世紀オーガス」「機甲創世記モスピーダ」
「特攻機兵ドルバック」「NG騎士ラムネ&40」「疾風アイアン・リーガー」
「破邪大星ダンガイオー」「新世紀エヴァンゲリオン」「学園戦記ムリョウ」
「機動警察パトレイバー」「機動武闘伝Gガンダム」「真ゲッターロボ」
「ジャイアント・ロボ "地球が静止する日"」「機動戦士Zガンダム」
「機巧奇傳ヒヲウ戦記」「巨人ゴーグ」「超力ロボ・ガラット」
「機甲界ガリアン」「重戦機エルガイム」「銀河漂流バイファム」
「戦闘メカ・ザブングル」「聖戦士ダンバイン」「冥王計画ゼオライマー」
「鋼の鬼」「ガドガード」「フルメタル・パニック(ふもっふ含む)」
「天空のエスカフローネ」「ザ・ビック・オー」「ゼーガペイン」
影響受けた(ガツン!とキタ)
その他のアニメ
「ダーティー・ペア」「きまぐれオレンジ・ロード」「F "エフ"」
「うる星やつら」「未来少年コナン」「サイボーグ009(芦田版)」
「Cowboy Bebop」「ロミオの青い空」「超音戦士ボーグマン」
「天空戦記シュラト」「魔龍戦紀」「超神伝説うろつき童子」
「魔法の妖精ペルシャ」「魔法のスター・マジカル・エミ」
「魔法のステージ・ファンシー・ララ」「タイムトラベル・トンデケマン」
「ウラシマン」「無責任艦長タイラー」「Witch Hunter ROBIN」
「Wolf's Rain」「機動戦艦ナデシコ」「魔法遣いに大切なこと」
「Serial Experiments lain」「Hellsing」「ジェネレイター・ガウル」
「L/R」「ふしぎの海のナディア」「ヒートガイ・J"ジェイ"」
「魔法少女隊アルス」「ローゼン・メイデン」「おじゃる丸」
「サムライ・チャンプルー」「巌窟王」「BECK」
「鋼の錬金術師」「桜蘭高校ホスト部」
影響受けた
監督・アニメーター
「富野由悠季」「宮崎 駿」「北爪宏幸」「菊池通隆」
「今川泰弘」「りんたろう」「今敏」「前田真宏」
「渡辺信一郎」「安彦良和」「塩山紀生」「湖川友兼」
「芦田豊雄」「後藤圭二」「佐藤竜雄」「恩田尚之」
「大地丙太郎」「高橋良輔」
影響受けた漫画 「童夢」「AKIRA」「アップル・シード」「事件屋稼業」
「名探偵に名前はいらない」「サイゴーさんの幸せ」「Dr.スランプ」
「ドラゴン・ボール」「コブラ」「ドラえもん」「北斗の拳」
「シティー・ハンター」「どらン猫・子鉄」「じゃりン子チエ」
「銃夢」「BECK」「ベルセルク」「王狼伝」
「電人ファウスト」「TRIGUN」「鉄コン筋クリート」「花男」
「無限の住人」「フリテンくん」「キン肉マン」「キップくん」
「あずまんが大王」「銀河漫画小説ケツオ&ワカメ"禁じられた黄昏に・・・"」
「うなじ」「ヨコハマ買出し紀行」「よつばと!」「イエスタデイをうたって」
「ピンポン」
好きな漫画家 「鳥山 明」「はるき悦己」「大友克洋」「谷口ジロー」
「三浦建太郎」「ふくやまけいこ」「やぶうち優」「上山徹郎」
「寺沢武一」「ひおあきら」「ゆうきまさみ」「河合克敏」
「藤島康介」「浅田弘幸(ボビンチョ浅田)」「江口寿史」「井上雄彦」
「田中久仁彦」「内藤泰弘」「松本大洋」「きたがわ翔」
「沙村広明」「士郎正宗」「冬目 景」「安倍吉俊」
「島本和彦」「荒川 弘」
好きなイラストレーター 「村田蓮爾」「草g琢仁」「前田真宏」「きたのじゅんこ」
「おおた慶文」「すがわらけいこ」「鈴木雅久」「いのまたむつみ」
「加藤洋之&後藤啓介」「美樹本晴彦」「高田明美」
好きな小説家 「川崎康宏」「冴木 忍」「星 新一」「眉村 卓」
「笹本祐一」「片岡義男」
好きな映画・特撮系 「ロード・オブ・ザ・リング」以降はマダマダ・・・(準備中)
お気に入りのミュージシャン
(邦楽編)
「大江千里」「スガシカオ」「山崎まさよし」「ピカソ」
「甲斐バンド」「オフコース」「チューリップ」「カーネーション」
「くるり」「Great3」「磯野テルオ」「東京スカパラダイスオーケストラ」
「So What?」「eastern youth」「LOSALIOS」「Number Girl」「ZAZEN BOYS」
「クラック・ポット」「カーマイン」「中川勝彦」「大滝詠一」
「クラムボン」「ウルフルズ」「青山陽一」「山下達郎」「benzo」
「安倍恭弘」「鈴木雄大」「村田和人」「伊豆田洋之」
「杉 真理」「松尾清憲」「サイズ」「楠瀬誠志郎」
「有賀啓雄」「Fishmans」「Nona Reeves」「B-DASH」
お気に入りのミュージシャン
(洋楽編)
あえて「カタカナ表記」です。
「ジノ・ヴァネリ」「ポプシクル」「ベンフォールズ・ファイヴ」
「アンドリュー・ゴールド」「スティービー・ワンダー」「ギュレルミ・アランティス」
「ジルベルト・ジル」「ミルトン・ナシメント」「ジャバン」
「イヴァン・リンス」「アントニオ・カルロス・ジョビン」「14ビス」
「フラヴィヲ・ベントーニ」「スティーリー・ダン」「ドナルド・フェイゲン」
「カエターノ・ヴェローゾ」「カルリーニョス・ブラウン」「ボブ・マーリィ」
好きな(だった)ラジオ番組 「夜はともだち」「満点ワイド」「鶴光のゴールデン・アワー」「TR2」
「Oh! My Radio」「Radio Champ」「Across The View」「Sunday Song Book」
「Sound Street」「ポップス泥棒」「ポップ・フィールド」
好きだったTV番組 「深夜秘宝館」「Gatcha!」「輝け!ロック爆笑族」
「カノッサの屈辱」「征服王?」「ハッチポッチ・ステーション」
「世界で一番くだらない番組シリーズ」「意味なしほーいち」
最近お薦めの漫画 『デトロイト・メタル・シティ』若杉公徳(ヤングアニマル連載中)
『みたむらくん』えりちん(ヤングアニマル連載中・・・「セスタス」もね!)
最近お薦めのアニメ 「電脳コイル」「機動戦士ガンダム00」
その他近況(笑) 「ギターがうまく弾けたらな〜」
お世話になった方々
(敬称略)
「すがわらけいこ」「榊原透雄」「茶山照予」「中村勝利」
「KP企画の皆様」他

・・・同人誌作品経歴(サークル参加含む)・・・

発行タイトル(サークル名) 発行日 コメント
1988年 「マニュファクチュア」
(アニメーション研究部)刊
「BlackBox探偵事務所」収録
9/21完成 高校時代「アニメーション研究部」メンバー5人で(笑)
作った初の創作漫画コピー誌!!
色んな「汚点」がこの中に・・・
1989年 「Restore Factory」
"レストール・ファクトリー"
(アニメーション研究部)刊
「Action!」収録
9/6発表 前作に味を占め(嘘)挑んだ2作目コピー誌!
青綾祭(文化祭)で見事に完売!(笑)
更なる「汚点」がばら蒔かれてしまった・・
1990年 「Image Naition」
"イマジネーション"
(千代田アニメーション科)刊
「幻影地帯(プロトタイプ)」収録
10/4発表 今は亡き「千代田工科芸術専門学校」にて
「アニメーション科」の同志と外部の仲間と
"友情タッグ"で作り上げたコピー誌!
青春の至り、若さゆえの暴走・・良い時代。
1991年 「Graffiti 1」
"グラフィティ1"
クリックすると拡大できます
(初個人誌・一部販売)
「快決凰ゼン」収録
8/16発表 専門学校を中退して作ったコピー誌(笑)

専門仲間は「夏コミ」で「森の詩 0.5號」(亀屋萬年王国)
を販売していたっけ・・(で、置いて貰ったり。)

「快決凰ゼン」は「シリーズ物」として作った作品でした。
この「第一話」以降は未だ頭の中・・・って書くと
格好良く聞こえますが、続きはあるんでしょうか?(笑)

全くの「別物」で再開してたりして・・・

同年 「森の詩 第壱號」(上下巻)
(亀屋萬年王国)刊
12/30発表 上巻に参加。カット絵のみですが・・
仕事しながら「社会人」していた時の思い出(涙)
1992年 「森の詩 第弐號」
(亀屋萬年王国)刊
8/16発表 彼らサークルの初オフセ本であり、
自分も初の印刷体験〜♪(しかも分厚い・・汗。)
「亀屋」では本格参加で、イラスト等を描きました。
「リレー漫画」シリーズは名作です!
同年 「森の詩 第参號」
(亀屋萬年王国)刊
12/30発表 「亀屋」最後の参加作品。「龍虎の拳」イラストを提供。
空前の「格闘技ゲーム」ブームでしたな〜「ストU」
メインに「100メガショ〜ック!!」でしたから(笑)
1995年 「Graffiti 2」
"グラフィティ2"
クリックすると拡大できます
(個人誌第2弾・非売品)
「Gum&Gatee Act1」
「幻影地帯」収録
12/24完成 原稿製作7周年記念と勝手に自画自賛(笑)

仕事休んでまで仕上た渾身の一作!しかも非売品!
自腹でコピー、お世話になった方々へ郵送・・・(涙)
しかも「オマケのイラスト集」付の二枚組み!!
クリアケース封入!までやってしまう所は
「初回特典」物の先駆けです。ナイアガライズムです!

「Gum&Gatee Act1」はシリーズ物としている作品です。
「ガティ」の設定が現在とは違っていたりします。

「幻影地帯」もシリーズ物・・・て、それバッカ!

1999年 「萌へろ!イイ少女」
(それだけかっ!!)刊
8/15発表 「それだけかっ!!」初見参作品!(笑)
「ファンシーララ本」コピー誌です。憶えていますか?
なのに「ビバップ&ナデシコ」ネタで作ったり(笑)
「みほとあきる」にコスプレさせていたり・・・
2000年 「この世で一番大切なもの」
"東鳩〜身も心も〜"
(それだけかっ!!)刊
「おじゃ丸ち」収録
1/30発表 世紀末をマタイで作り上げた作品。
新世紀は「To Heart」からですよ!奥さん!(笑)
そしてココから生まれたわけです。俺の中でこの時は
「おじゃる丸」が大ブレイクでした。
同年 「魔女っ子の本」
(それだけかっ!!)刊
「はまり道」収録
8/13発表 今回収録した「はまり道」とコメント漫画を
2ページ収録したコピー誌です。萌え度MAXです。
初表紙参加です。熱い夏でした。イロンナ意味で。
同年 「ソレダケカッ!!ロジャー様!!」
(それだけかっ!!)刊
「なんだったんだベックさん?」収録
12/30発表 竹村 零と意気投合して(笑)作ったコピー誌!
100%「Theビッグオー」汁満載!表紙も俺流?
怒涛の一年でした。冬コミも熱かった・・・
同年 「青空をあきらめない」
(それだけかっ!!)刊
12/30発表 初オフセット本参加。2年目の総決算?
初めて「トゥルーラブ・ストーリー」のキャラを描きました
ゲームは殆ど遣らないので、資料を見ながら・・・
2000年は良く描いてましたよ。ホント・・・
2001年 「いてもたってもいられない!」
(それだけかっ!!)刊
「"おじゃ丸ち"の死亡的遊戯」収録
8/12発表 「おじゃ丸ち」第二弾。問題作であります。
「琴音」ファンを敵に回したのか?虜にしたのか?
「チェブラーシカ」ブームでした。俺的に。
同年 「風でスカートがっ!!」
"クマで萌へているかっ!"
(それだけかっ!!)刊
8/12発表 「コメット☆さん」がブームの中参加した
オフセ本。「夏」をテーマ?に熱く、時に震える様に(笑)
段々コメントが思い付かなくなっています・・
同年 「いてもたってもいられない・・・」
"冬の号"
(それだけかっ!!)刊
「"おじゃ丸ち"の猛龍過江」収録
12/30発表 コピー誌ラストを飾る作品は、やはり
「おじゃ丸ち」ネタ第三弾でした。
「ニコ坊・オコ坊」初登場なのに最終回・・・(涙)
参加3年間の集大成がココに!(イマイチの出来・・)
同年 「スパッツはだめよっ!!」
(それだけかっ!!)刊
12/30発表 2001年12月30日をもって、卒業と相成りました。
「絶!森下シリーズ」は最高です。ブルマ愛好家公認?
彼らは現在も大活躍中です!応援宜しゅう〜
「コミックマーケット」とも暫しのお別れでした。
2005年 「磯辺ラボ」
"ISOBE LAB"
クリックすると拡大できます
(個人誌第3弾・夏コミで販売)
「記事にならない出来事・・・」
「はまり道2000」収録
8/12発売 そして紆余曲折ありましたが、4年振りに新作を作りました。
詳しい経緯は『2005年度の日記魂』の何処かに。(笑)

「記事に・・」は16Pの読切りなんですが『完結』してない・・
舞台は昔自分が住んでいた場所ですけど、締め切り10日前
から本稿を始めれば、結果は・・・ってなモンです。(涙)

「はまり道」は上の「魔女っ子本」からの再録でした。
「オフセ」で出すのは初めてで、新作より輝いています。(笑)

「記事に・・」はいずれリテイクしたいですが・・・
『在庫』を何とかしないと・・・・・(TДT)



このページのトップはコチラから戻れます。

TOPへ戻る